職種名
総合職(営業職・技術職・事務職)
仕事内容
【営業職】
農業機械、自動車、燃料いずれかの営業推進、販売促進を担当していただきます。既存顧客を巡回するルートセールスが主になります。
【技術職】
農業機械、重機・建設機械、自動車の整備、点検業務を担当していただきます。
【事務職】
営業職、技術職の伝票処理、精算処理などの事務職
総務・財務・法務・経理・人事・社内システムの運営などの管理系事務を担当していただきます。
対象となる方
<最終学歴>
高校卒以上
<応募資格/応募条件>
新卒採用
勤務地
札幌市、北広島市、岩見沢市、旭川市、稚内市、網走市
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(年間労働時間1813時間)
8:30〜17:30 実労働時間7〜8時間
※部門・事業所・時期により異なる
雇用形態
正社員
<試用期間>
あり(期間については面談時にご相談)
試用期間中の給与・待遇は変わりません。
給与
<月給>
・大学卒:201,850円
・短大卒:181,450円
・技術系専門卒(2年制):183,250円
・高校卒:171,550円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・住宅手当:月額13,000円〜18,500円(世帯主条件あり)
・通勤手当:月額上限50,000円
・家族手当:月額 配偶者16,000円 子6,000円(世帯主条件あり)
・超過勤務手当・資格・職位手当
・燃料手当:灯油600〜2200L相当分を9月に支給
・夏季手当・年末手当・期末賞与(令和6年度 4.1ヶ月)
待遇・福利厚生
■雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
■人間ドック(30歳以上)
■産前、産後休暇制度
■育児休暇制度
■介護休暇制度
▼社内制度
■退職金制度
■永年勤続表彰
■業務表彰制度
▼教育制度
■新入社員研修
■中堅社員研修
■管理職研修
■自己啓発支援(eラーニングコンテンツの提供)
■視察研修(道内・外研修、海外研修)
■資格取得経費支出制度(業務に必要な資格は会社の費用負担で資格取得できます)
休日・休暇
■土・日・祝日(年間休日123日〜132日)
※部門・事業所により異なる(SSをのぞく)
■有給休暇:入社初年度13日付与(7月1日に3日付与、10月1日に10日付与)
.png)
